第3章

「お~い~玲奈」私の目の前で手をひらひらさせながら、紗世が言った。「完全に上の空だよ。どうしたの?」

「別に。ちょっと考え事してただけ」

「考え事って、どんな?」紗世は私の視線を追い、男の子たちがフリスビーで遊んでいる中庭に目を向けた。「うそ、まさか、ついにあの中の誰かが好きだって認める気になったの?」

「はあ? 違うし!」私は、あまりにも早口に否定した。

「あら、酒井玲奈、あなた嘘つくの下手すぎ」紗世はにやりと笑った。「で、誰なの?『料理作ってあげる』系の直樹? それともミステリアスなアーティスト気取りの和也? あるいは颯真の、あのやたらすごい筋肉?」

「違う、誰も違うってば」私は抗議したけれど、顔が真っ赤になっていくのが自分でもわかった。

「ふ~ん~そっか」紗世は私の肩にこつんと自分の肩をぶつけてきた。「一応言っとくけど、あいつら、誰だってあんたを彼女にできたらラッキーだと思うよ。もう何年も、お互い探り合ってるだけじゃない」

何年も探り合ってる? そんなに分かりやすかったの? 私以外の全員に?

自室に戻り、私は別のアプローチを試すことにした。SNSでの追跡、現代の大学生が好んで使う探偵ツールだ。

昨夜の写真をとにかくスクロールして、停電になる前にみんなで撮った良い感じの一枚を見つけ出した。誰もが幸せそうで、リラックスしている。いつも通りだ。

私はその写真をインスタグラムのストーリーに投稿した。キャプションはこうだ。【昨夜、停電になる前💡⚡】

そして、待った。

亮はすぐに【いいね】をくれた。彼はいつもスマホをいじっているから。

直樹が【いいね】したのはその十分後くらいで、これも彼にしては普通だ。

颯真は一時間かかったけど、それも別に変じゃない。

和也は、まったく【いいね】をしなかった。

これは、絶対に普通じゃなかった。和也は私が投稿するもののほとんどに、たいてい最初の1時間以内に【いいね】をくれる。なのにこの写真には? 何の反応もない。

「はい、吐きなさい」結衣が私のベッドにどさっと倒れ込みながら言った。「今日一日、すっごく変だよ。紗世から、男の子たちのこと聞いてたって連絡きたし。何があったの?」

「話せば長くなるっていうか……複雑なの」と私は言った。

「聞くだけ聞いてあげる」

だから私は話した。キスについては話さなかった。それはあまりにもプライベートで、まだ混乱していて、誰かに話せるようなことじゃない気がしたから。でも、男の子たちの誰かが私のことを好きかもしれないと思っていて、それが誰なのか突き止めようとしていることは伝えた。

「やっと!」結衣が甲高い声を上げた。「ずーっとこの時を待ってたんだから! 紗世、賭けに負けたわね」

「あんたたち、私の恋愛事情で賭けしてたの?」

「ていうか、その欠如っぷりにね」紗世が会話に加わってきた。「で、誰だと思うわけ?」

「正直、全然わからない。みんな態度が変なんだもん」

「変って、どういう風に?」と結衣が訊ねる。

私は、目を合わせようとしないこと、やたらと話しかけてくること、過保護な態度、そしてSNSでの沈黙について説明した。

「それって、全員あなたのことが好きってことじゃない」紗世はさも当たり前のように言った。

「そんなのありえない」

「本当にそうかな?」結衣は片眉を上げた。「玲奈って、頭もいいし、面白いし、すごく綺麗だし、それに仕事みたいにピザを平らげるじゃない。おまけに、私たちのグループのお母さん役みたいなもんだし。あいつらがあんたを好きになるのは当然でしょ」

お母さん役。最高ね。すごくロマンチックな響きだ。

「で、どうするの?」と紗世が訊いた。

「さあね。誰かが行動を起こすのを待つ、かな.......」

でも、そう口にしながら、自分が嘘をついていることはわかっていた。私はただ事が起こるのを待っているようなタイプじゃない。

彼らが告白してこないなら、私の方からどうにかして彼らの手の内を明かさせてやる。

私の頭の中では、すでに計画が形になりつつあった。直接的すぎず、でも遠回しでもない何か。私が何を探っているのかをあからさまに悟られることなく、相手の反応を引き出せるような、そんな何かを。

グループメッセージがいいかも。やった本人にしか本当の意味はわからないくらい曖昧で、でも、反応を引き出すには十分具体的な、そんなメッセージ。

「何か企んでるでしょ」結衣が私の顔を見ながら言った。「その顔、何か考えてる顔だね」

「まあね」と私は認めた。

「あんまり無茶なことしないでよ? あなたたち、いい感じなんだから。それを台無しにしちゃだめだよ」


時には、一番シンプルなアプローチが一番効果的だったりする。山が動かないなら、こっちから行くしかないのだ。

午後八時、結衣が机で勉強している横で、私はベッドに座ってスマホの画面を睨みつけていた。指は永遠とも思える時間キーボードの上を彷徨い、同じメッセージの別バージョンを打っては消し、を繰り返す。

案1【ねえ、昨日の夜のこと、話さないと】

直接的すぎる。もし全部私の勘違いだったら?

案2【停電の時、何か私が知っておくべきことあった?】

曖昧すぎる。みんなに「別に」って言われたら振り出しに戻るだけだ。

案3【昨日の夜、誰かが私にキスしたの知ってるよ】

責めてるみたいだ。これで完全に怖がらせちゃったらどうしよう?

私はベッドにばたんと仰向けに倒れ、うめき声を上げた。

「そっち、大丈夫?」結衣は教科書から目を上げずに訊ねた。

「この……件をどうにかしようとしてるだけ」

「どんな件?」

「複雑な件」

彼女はついにこちらを振り向いた。「もう二十分もスマホとにらめっこしてるよ。書いてるメッセージ、さっさと送っちゃいなよ」

それがそんなに簡単ならいいんだけど。

私はもう一度起き上がって、再挑戦した。今度は、反応を引き出すには十分具体的だけど、やった本人にしか本当の意味はわからないくらい曖昧なものにした。

【昨日の夜、君だったってわかってるよ。ミントの味じゃ、緊張してるの隠せてなかったし、正直言って……テクニック、もうちょっと練習が必要かな😏】

私はそれを三回読み返した。一語読むごとに心臓の鼓動が激しくなる。このメッセージは、私の謎を解き明かすか、さもなければ友人関係を完全に破壊するかのどちらかだろう。

送信ボタンを押したら、もう後戻りはできない。

私は深呼吸をして、連絡先から直樹、和也、颯真を選び、怖気づく前に送信ボタンを押した。

そして、すぐにパニックに陥った。

もし、あの子たちに頭がおかしいって思われたら? もし、実際には誰もキスなんてしてなくて、全部私の想像だったら? 停電が引き起こした奇妙な幻覚のせいで、私がすべてを台無しにしてしまったとしたら?

完全に頭がおかしくなる前に、何か気を紛らわせるものが必要だった。

私はお気に入りのスマホゲームを起動して、他のことに集中しようと試みた。いつもは直樹か颯真と一緒にプレイする――二人とも意外と上手で、難しいステージもキャリーしてくれるのだ。でも今夜は一人。その結果は歴然としていた。

一戦目は二分も経たずに死亡。二戦目はさらにひどい有様。五戦目を終える頃にはランクが三つも下がり、本気でアプリをアンインストールしようかと考えていた。集中力は完全に途切れてしまっていた。

数分おきにメッセージを確認するけれど、返信はない。私をあざ笑うかのように、ただ【送信済み】の表示があるだけだ。

みんな寝てるのかも。まだメッセージを見ていないのかも。あるいは、どこかで三人集まって、私が一体何を言っているのか必死に解読しようとしているのかもしれない。

九時半、ついにスマホが震えた。

前のチャプター
次のチャプター