第9章 五年前の女
ダメだ!彼女は戻って確認しなければならない!
鈴木美咲は急いでホテルの入口へ向かった。そこで桜が手を振っているのが見えた。
そして不思議なことに……息子は桜のそばでおとなしく立っていた。
ということは……
藤原隆は息子を連れ去っていなかった?
鈴木美咲は猛スピードで駆け寄り、翔太を抱きしめた。まだ胸がどきどきしている。
今や藤原隆は彼女が息子を産んだことを知ってしまった。きっと子供を奪いに来るに違いない!
「ママ、どうしたの?」桜は不思議そうに小さな頭を傾げ、鈴木美咲が兄をそんなに心配している様子を見て、少し好奇心をそそられた。
鈴木美咲はほっと息をつき、桜も抱きしめて、二人の頭をやさしく撫でた。
「何でもないよ、ママはただあなたたちが心配だっただけ。桜、どうして外に出てきたの?何か変な人に会わなかった?」
藤原隆がさっきあんなことを言ったので、彼が誰かを派遣して息子を連れ去ったのかと思った。
でも息子は無事に目の前にいる?
「お兄ちゃんがママに会いたいって言ったの。それで私がお兄ちゃんをママがデザインした建物に連れて行こうとしたら、ママが戻ってきたの」
「うーん……誰かに会ったかって言うと、私とお兄ちゃんはちょうど出てきたところで、ママにしか会ってないよ。知らない人は来なかった」
桜は正直に答え、翔太もそばで頷いた。
これで鈴木美咲はますます混乱した。
彼らが藤原隆に会っていないなら、彼はどうやって息子の存在を知ったのだろう?
そして……なぜ彼は子供を連れ去らなかったのか?
それに彼の言った言葉は……
どういう意味だったのだろう?
まあいい。
鈴木美咲は手を伸ばして翔太の頬に触れた。
息子がそばにいるだけで十分だ。
「さあ、帰りましょう」鈴木美咲は笑顔で二人の手を取り、一緒にホテルの部屋に戻った。
桜はすぐに翔太をチェスに誘った。
十分後。
桜の小さな顔はしわくちゃになるほど考え込んでいた。
彼女は手の中の駒を置くと、翔太をじっと見つめ、左右から観察し、最後に小さな手で顎を支え、ため息をついた。
「お兄ちゃん、私に内緒で誰かに教えてもらったでしょ?前はチェスで私に勝てなかったのに、今日はどうしてこんなに強いの?まるで別人みたい」と桜は不満そうに言った。
翔太はそれを聞いて急に緊張し、自分の正体がばれたのではないかと思った。
「ぼく……勉強したんだ……」翔太はもごもごと説明した。
桜はそれ以上追求しなかったので、翔太はほっとした。桜の疑いを晴らすために、翔太はわざと何回か負けて、桜を喜ばせた。
鈴木美咲は静かに二人の子供を見つめ、満足していた。
藤原隆というあの忌まわしい人間、唯一褒められるとしたら遺伝子かもしれない。
藤原邸。
藤原隆は書斎に座り、パソコンを打っていると、鼻がちょっとむずがゆくなった。彼は引き出しから一枚のスケッチを取り出した。
それは耳の後ろの輪郭を描いたスケッチで、蝶のような模様が描かれていた。5年前のあの夜、あの女性は藤原隆の心に深く刻まれていた……
しかしその夜、藤原隆は意識が朦朧としていて彼女の顔ははっきりと見えなかった。ただ情事の最中に無意識に彼女の耳の後ろにある蝶のアザを一瞬見ただけで、翌日すぐに人に描かせた。
彼はすぐに捜索を命じ、空港にいるという情報が入った!
藤原隆は当時空港全体を封鎖し、人を見つけたが、その人物の答えはあいまいだった。
彼の記憶にある甘美な一夜とは一致しなかった。
その人物の耳の後ろには確かに蝶に似た模様があったが、それはタトゥーを改変した後の傷跡であり、生まれつきのものではなかった。
藤原隆はがっかりした。
この数年間も彼女を探すのをやめなかったが、何の手がかりもなかった。
この女性のせいで、彼はこの5年間、毎晩寝返りを打っていた。
目を閉じるだけであの夜の魂を揺さぶる記憶が蘇り、無数の蟻が這い回るように、彼の心をかき乱した。
この欲望が頂点に達すると、彼は体を丸め、冷水に浸かり、寒さで歯が震えるまで我慢し、ようやく理性を取り戻すのだった。
彼は誓った!必ずあの女性を見つけ出す!
翌日。
鈴木美咲が目を覚ますと、マンションマネージャーからメッセージが届いていた。契約書の再署名のために来てほしいとのことだった。
そのとき。
翔太も寝室のドアを開け、眠そうな目で鈴木美咲を見つめていた。
鈴木美咲は気にせず、歩み寄って屈み、翔太の頬にキスをした。
「今日は空が寝坊しなかったなんて、えらいわね」
翔太は彼女にキスされ、耳が少し赤くなった。
鈴木美咲はバッグからもう一つのちいかわの腕時計を取り出した。
「今度はなくさないでね」
翔太は鈴木美咲が彼に時計をつけてくれるのを見ながら、指で時計の表面に触れた。
これは……
彼女が自分にくれたプレゼント……
違う!
空にあげたものだ。
翔太の最初は嬉しかった気持ちが、この瞬間また沈んだ。
もし鈴木美咲が目の前の人が空ではないと知ったら、きっと自分を好きではなくなるだろう。
翔太が考え込んでいる間に、桜も部屋から出てきた。手には白いクマのぬいぐるみを抱え、目をこすりながら鈴木美咲の前に歩み寄り、甘えるように彼女の胸に飛び込み、幼い声で一言。
「ママ、お腹すいた」
「はいはい、お兄ちゃんと一緒に歯を磨いてきて、ママは朝ごはん作るわね」
鈴木美咲は溺愛するような笑顔で、指で桜の鼻先をつついた。
桜はさっと翔太の手を取り、二人でバスルームに向かった。
朝食を食べ終えると、鈴木美咲は二人の子供を連れてマンションへ向かった。藤原隆がいないことを確認してから、安心してマネージャーと契約書にサインするために行き、子供たちには先に周りを見て回るよう言った。
しかし鈴木美咲がオフィスから出てくると、ちょうど藤原隆が来るところだった。
彼女は顔色を変えた。
鈴木美咲は藤原隆を避けながら、1階中を探し回ったが、子供たちの姿は見当たらなかった。
常識的に考えれば、空と桜が勝手に歩き回るはずはない。
鈴木美咲が焦って彼らを探している間、二人の子供はすでに2階に上がっていた。
ちょうど桜がお腹の調子が悪く、翔太にトイレに付き添ってもらっていた。
翔太は大人しくドアの前に立っていた。
しかし彼が振り返ると、向かい側に藤原隆がいるのを見た。
翔太は本能的に顔を伏せ、逃げようとした。まだお父さんと帰りたくない……
彼の心の中にはまだ解決していない疑問があり、鈴木美咲に会って真実を知りたかった。
しかし藤原隆の鋭い目はすでに翔太を見つけていた。彼は顔を厳しくして近づき、翔太の腕をつかんだ。
「翔太!どうして一人で出てきた?ここで何をしている?」
藤原隆は問いただした。
「お父さん、ぼく……ぼくはただママがここにいると思って……」
翔太は嘘をついた。藤原隆の表情はさらに厳しくなった。
またしても鈴木美咲か!
彼女は息子をここに誘い出したのか!
「あの女はお前のママじゃない!」藤原隆は厳しく言った。
「そう……彼女は……」
翔太の声はとても小さかった。彼はこの強い父親の前で自分の気持ちを明かしたことがなかった。
これは翔太にとって勇気ある試みだった。
「帰るぞ」
藤原隆は二言目には翔太の手を引き、連れて行こうとした。
「お父さん、帰りたくない、ママに会いたい」
翔太の言葉が終わるか終わらないかのうちに、藤原隆は彼を抱き上げた。こうして自分の意思を無視されることは初めてではなかった。
翔太の瞳に映るママへの憧れは、次第に絶望に飲み込まれていった。
「もう言っただろう、あの女はお前のママじゃない!」





















































