第4章
昨夜は少し飲みすぎた。深夜になってから渡辺雄二のやつがまた二次会に誘ってきたんだ。
江口慎吾が運転手に送られて別荘に戻った時には、すでに夜明け前だった。
彼はすでにベッドに倒れ込み、睡魔が押し寄せてきていたが、それでも無理をして浴室へ行きシャワーを浴びた。
これで千穂ちゃんは文句を言わないだろう?
朦朧とした意識の中で、江口慎吾は思わずそう考えていた。
再び目を開けたのは、痛みで目が覚めたからだった。
「くっ……」彼は片手で胃を押さえながら、ベッドから起き上がった。
「胃が痛い!千穂ちゃん——」
その名前を口にした途端、不意に言葉が止まった。
江口慎吾は眉をひそめた。彼女はよくやったな、前回よりも成長したようだ。
いいだろう、どこまで強情を張れるか見ものだ。
しかし……薬はどこだ?
江口慎吾はリビングへ行き、あらゆる収納スペースを探し回ったが、家の予備の薬箱は見つからなかった。
彼は田村さんに電話をかけた。
「胃薬でございますか?薬箱に入れてあります」
江口慎吾はこめかみがズキズキと痛み出し、深呼吸をした。
「薬箱はどこにある?」
「寝室のウォークインクローゼットの引き出しです。何箱も用意してありますよ。鈴木さんが、若様はお酒を飲んだ翌日に胃を悪くされやすいから、すぐに取れるよう寝室に置いておくと仰っていました……」
「もしもし?もしもし?若様、聞こえていますか?なぜ切れたのでしょう……」
江口慎吾はウォークインクローゼットに向かい、確かに引き出しから薬箱を見つけた。
下には彼がいつも飲んでいる胃薬が、五箱も整然と並んでいた。
薬を飲み終え、痛みが和らぐと、彼の緊張した神経もゆっくりと緩んでいった。
何気なく引き出しを押し戻そうとした時、男の動きが一瞬止まった。
ジュエリー、高級ブランドのバッグ、これらは一つも欠けていなかったが、引き出しにあったはずの鈴木千穂の全ての証明書類、身分証明書、パスポート、学位証書、卒業証書が全て消えていた。
角に置いてあったスーツケースを見ると、やはり一つ足りなかった。
江口慎吾はその場に立ちすくみ、理由もなく怒りが頭に上った。
「いい……いい……よくやった……」
「いい」を三回も繰り返し、言いながら頷いていた。
やはり、女は甘やかしてはいけない。
甘やかせば甘やかすほど、気が強くなるだけだ。
ちょうどその時、階下から突然ドアの開く音がして、江口慎吾はすぐに階下へ降りた。
「……なんだ、お前か?」
江口琴子は靴を脱いでいたが、その言葉に少し驚いた様子で
「誰だと思ったの?他に誰がいるの?」
江口慎吾はソファに座り、興味なさそうに
「何しに来た?用事でも?」
「田村さんから胃を悪くしたって聞いたから。母上様の命令で、愛する兄を見舞いに来たのよ」
江口琴子は言いながらキッチンへ向かった。
「私、まだ昼食べてないし、ちょうどここで一食もらおうかと」
江口琴子が鈴木千穂に良い印象を持っているもう一つの理由は、鈴木千穂の料理が本当においしいからだった。
しかし30秒後——
「お兄ちゃん!どうして昼ごはんがまだできていないの?」
「鈴木千穂は?今日家にいないの?おかしいわね……」
普段なら今頃、彼女はすでに食事を作り終えて兄が階下に降りてくるのを待っているはずだ。運が良ければ自分も一緒に食べられるのに。
鈴木千穂、またも鈴木千穂……
江口慎吾はこめかみを押さえ、無視した。
江口琴子は失望した顔でキッチンから出てきた。
「体調悪いの?昨日病院で会った時、顔色良くなかったし……」
「……病院で会ったって?」江口慎吾は思わず姿勢を正した。
「そう、昨日西京病院で大野教授のお見舞いに行ったら、入院棟の入口で鈴木千穂に会ったのよ。お兄ちゃん、聞いて!大野教授が私に博士課程の枠をくれるって約束してくれたの!」
男は眉をひそめた。
「彼女がなぜ病院にいるんだ?」
「私に聞くの?あなたが知らないのに、私がどうして知ってるわけ?」
江口慎吾は黙った。
「もしかして彼女が病気じゃなくて、誰かのお見舞い?でも鈴木千穂に友達がいるなんて聞いたことないけど。彼女の生活はあなたとあなた以外何もないじゃない……」
「話は終わりか?」
江口琴子は「あっ」と声を上げた。
「終わったなら早く帰れ、まだ寝足りない」江口慎吾は立ち上がった。
「もう……そんなに私を追い出したいの?わかったわ、帰るわ」江口琴子は靴を履きながら怒っていた。
「そうそう、今日来たのは任務があるのよ」
江口慎吾は聞く気もなく、そのまま階段を上がり始めた。
「明日の午後2時、西岸レストラン、お母さんがお見合いをセットしたから、遅れないでね!」
「うるさいな」
江口琴子は彼の背中に向かって顔をしかめ、ようやく家を出た。
こういう段取りには彼女はもう慣れていた。結局、鈴木千穂と付き合うことと、釣り合いのある家柄の相手を探すことは矛盾しないのだから。
この数年、兄はこういう場に何度も参加してきた。
ほとんどの場合は形式的なもので、母親の機嫌を取るだけだったが。
江口琴子を追い出した江口慎吾は、書斎に向かって会社の業務を処理した。
若い頃、彼は家族のコントロールから逃れるために独立して起業した。
最初の3年は本当に苦労した。家からの援助も受けたくなく、そばには鈴木千穂しかいなかった。
ここ2年でようやく名を上げ、自分の会社を持ち、「御曹司」や「お坊ちゃま」という肩書きから解放された。
そうなると、家族の態度も軟化し、彼に近づいてきた。
最初は彼と鈴木千穂の関係に猛反対していたのに、今では黙認するようになったことからも明らかだった。
仕事を終えると、太陽はすでに沈んでいた。
窓の外は夕暮れが深まり、街灯が灯り始めていた。
江口慎吾はようやく空腹を感じた。
彼は携帯を取り出し、彼女に電話をかけた。
「……何してる?」
向こうから着信音が鳴り、その後、少女が声を潜めて応答した
。「ベイビー、ごめんね、授業中なの。後で終わったら会いに行く?」
その「ベイビー」という呼び方に江口慎吾は全身不快感を覚えた。
「うん、忙しいなら」
そして電話を切り、携帯を脇に放った。
30秒後、誰かから電話がかかってきたが、江口慎吾は見もせずに仕事を続けた。
胃が抗議し始めてようやく、彼は書斎を離れた。
渡辺雄二たちと食事の約束をしていた江口慎吾は、服を着替え、出かける準備をした。
玄関で座っていた少女が物音に気づき、急に立ち上がって振り返り、清らかで恥じらいのある笑みを浮かべた。
「遥ちゃん?」
「ごめんね、ノックしたけど聞こえなかったみたいで、だからここで待っていたの」彼女は男の腕にかけられたスーツの上着を見て、「出かけるところ?」
江口慎吾は答えず、眉をひそめて尋ねた。
「ここをどうやって見つけた?」
宮下遥は少し後ろめたそうに
「友達に聞いたの……」
「雄二か?」
「違う違う、竹内さん」
江口慎吾は「とりあえず入れ」と言った。
少女の表情に再び笑みが戻り、跳ねるように入ってきて、周りを見回しながら不満げに言った。
「電話切った後、全然出ないから、すごく心配したんだよ……」
江口慎吾は「授業じゃなかったのか?」と聞いた。
「サボったの。彼氏の方が大事でしょ」
鈴木千穂ならこんなことしない。
昔、彼が彼女を追いかけていた頃、彼女はまだ大学1年生で、授業もたくさんあったが、彼のために欠席したことは一度もなかった。
後に二人が付き合うようになり、大学4年で授業も少なくなってから、ようやく彼と過ごす時間を作るようになった。
「まだ食べてないでしょ?私——」
「お粥を作れるか?胃に優しいやつ」江口慎吾は思わずそう尋ねた。
「……お粥?」
「ああ」
「作れないけど、覚えられるよ」
……
宮下遥が泊まりたいという暗示を丁重に断り、江口慎吾は彼女が持ってきた出前を食べた後、車で彼女を学校まで送った。
それから渡辺雄二のところへ向かった。
道中、信号待ちの間に携帯を見ると、昼間の江口琴子の言葉を思い出した。病院で鈴木千穂を見かけたという。
二人はもう別れたとはいえ、長年の情は残っている。
たとえ普通の友人としても、気遣いの言葉をかけるべきだろう。
彼はLINEを開いた——
【体調悪いのか?】
送信して自分がブロックされていることに気づいた























































