第7章 個性的な妻

水原寧々は車を買いに行くという話を聞いて、かなり驚いていた。

彼女の車が壊れたとき、昨夜は彼は何も言わなかったし、彼女もこの電撃結婚の夫に何かをしてもらうことは期待していなかった。でも今日、彼は行動で示してくれた—彼が気にかけてくれていることを。

水原寧々は小さい頃から母親と二人で暮らしてきた。家に男性はおらず、すべて母娘で何とかしなければならなかった。

寧々は早くから自立していて、家の水道、トイレ、電球が壊れたときも、全部自分で修理していた。

これが初めての経験だった—誰かが彼女を守ってくれるという感覚。

昨夜も、彼は彼女に傘を差し出し、彼女の手から重い荷物を取った。家長として前に立ち、彼女を風雨から守ってくれた。

水原寧々は横目で彼を見た。知り合って間もないため、彼の性格や経済状況はよく分からなかったが、人の好意に甘えるつもりもなかった。

「大丈夫です。私の車は修理すればまだ乗れるから、無駄な出費はしないで」

藤原修一は彼女が断ることを予想していた。「君が何も持たずに嫁いでくれたのに、それが知れたら俺の面目が立たない。俺の稼ぎは多くないけど、生活には十分だよ。この数年で少し貯金もできたし、車を買うくらいまったく問題ない」

この言葉を藤原博之が聞いたら、感服しただろう。

藤原修一の資産なら、車一台どころか、ビル一棟を買ってもちょっとだけにすぎない。

藤原修一が男としての面子を持ち出したので、水原寧々も何も言えなくなった。

二人はディーラーに着くと、水原寧々はあまり高価な車を見ようとしなかった。藤原修一の車も200万円そこそこだったので、彼女も同じくらいの価格帯のものを選ぶのが適当だと思った。

最終的に、水原寧々はコストパフォーマンスの高い車を選んだ。全額220万円で、支払いの際、彼女は100万円を自分で払うことを固辞した。

この100万円は、彼女が一年かけて、節約生活をしながら貯めたものだった。

水原寧々は見た目は穏やかでも、性格は一度決めたら変えない強さがあった。藤原修一も仕方なく、この提案に同意するしかなかった。

水原寧々のこの行動は、藤原修一の彼女への評価をさらに高めることになった。

彼が知っている女性の中で、母親を除けば、水原寧々だけが彼のお金に貪欲ではなかった。車を買うときも、水原寧々はディーラーと価格交渉をして、多くの特典をもらっていた。

藤原修一にとって、この程度の金額は彼の靴一足にも及ばないが、これが普通の人々の生活だった。水原寧々のような勤倹節約の姿勢こそ、日々の生活を営む本来の姿だった。

支払いの時、水原寧々は少し痛みを感じたが、新しい車に乗ると、その痛みはすぐに消えた。

「新しい車はやっぱり違いますね。パワーも加速も、前の車よりずっといいです」水原寧々は少し興奮気味で、車は彼女の好きな赤色だった。

藤原修一の目には、水原寧々はあまりにも簡単に満足する女性に映った。

彼女が喜んでいるのを見て、藤原修一の口角も上がった。「新しい車で、僕を連れて一周してくれる?」

「もちろん」水原寧々は笑って言った。「乗って、しっかりつかまってくださいね」

藤原修一は車に乗り、シートベルトを締めた。これは彼が初めて女性ドライバーの運転する車に乗る経験だった。

「君の運転技術は、どう?」

水原寧々は彼の意図をすぐに理解して、笑いながら聞き返した。「保険には入ってますか?」

「これから入るよ。受取人は君の名前にしておくから」

二人の間柄はとても気楽で、水原寧々も藤原修一がこんなにユーモアのある人だとは思っていなかった。

水原寧々は車を発進させ、藤原修一を乗せて周辺を一周した。

水原寧々の運転はとても安定していて、緊急事態にも反応が速く、冷静沈着だった。

藤原修一は彼女をずっと観察していた。水原寧々は彼の女性ドライバーに対する先入観を覆した。ネットでよく言われる「女性ドライバーは慌てふためき、臆病で引っ込み思案」という評価とはまったく違っていた。

「カーナビで水沐天城マンション団地に設定して」

「え?」水原寧々は思わず聞き返した。「そこへ何をしに?」

「私の家だよ」

水原寧々は言葉を失った。

水沐天城マンション団地はそれほど遠くなく、特別高級な団地でもなかったが、T市のこの立地で3LDKのマンションとなると、家賃は安くはなかった。

家賃を節約するため、彼女と母親は郊外に住むしかなく、彼女の収入では一生かかっても家を買うことはできないだろう。

藤原修一も水沐天城マンション団地を訪れるのは2回目だった。A市に行く前に、藤原博之に頼んで中古マンションを現金で購入し、中は家具付きで、すぐに住めるようになっていた。

今朝、彼はここを確認しに来て、正体がばれることを心配して、家の中の物をすべて交換し、普段着ている服も何着か持ってきていた。

水原寧々が部屋に入ったとき、最初の印象は「温かく、整然としている」だった。

これには少し驚いた。

独身男性の部屋なのに、こんなにきれいに整理されているなんて?

キッチンには鍋や皿があり、換気扇も使用感があった。

「普段から自分で料理を作るんですか?」

藤原修一もキッチンを見た。鍋や皿は新しく買ったものだったが、換気扇などは古く、一目で使用されていたことがわかった。

「うん」藤原修一は顔色一つ変えずに答えた。「たまに作るよ。普段は忙しくて、料理する時間がないけどね」

料理ができる男性—これで好感度がまた数ポイント上がった。

前のチャプター
次のチャプター