第2章
朝七時に目が覚めた。ソファの隣のカーペットに座り込んでいたらしく、首が鉛のように重く、激しく痛んだ、足の感覚は完全になくなっていた。
でも、そんなことはどうでもよかった。重要なのは、一晩中、あの夢を見なかったということだ。
蒼司はまだソファで眠っていた。横向きに寝ていて、片手がだらりとソファの縁から垂れている。
「おはよう、千晶」
その声に、私はびくっとした。蒼司が目を開ける。その深い茶色の瞳が、面白がるようにきらめいていた。彼は身を起こし、私の乱れた姿を上から下まで眺めた。
「うわ、マジで一晩中看病してたのか?」彼は気だるそうに伸びをしながら、いつもの不敵な笑みを唇に浮かべた。「大げさだな。昨日の夜は何もなかっただろ」
頬に熱が上るのを感じた。「アルコール中毒が心配だったの」
「へえ?」蒼司は意地の悪い笑みを浮かべたまま、ぐっと顔を近づけてきた。「次はもうちょっと色っぽい格好してくれたら、俺もぐっすり眠れなかったかもな」
屈辱と怒りの波が押し寄せてきた。これが私の『禁断症状を抑える薬』だっていうの? この自信家で、傲慢なクソ野郎が?
けれど不思議なことに、こんなにぞんざいに扱われても、胸を締め付けるような運命の感覚は消えていなかった。むしろ、強くなっている気さえする。見えない糸に引っぱられているみたいに、抗うことができない。
『これが松田博士の言っていた転移ってやつ?』
「付き合ってみない?」自分でも驚いたことに、言葉が勝手に口から滑り出ていた。
蒼司は凍りついた。からかうような表情が瞬時に消える。彼は数秒間私をじっと見つめてから、やがて笑い出した。
「本気かよ?」彼はソファに背中を預け直した。「俺は彼氏向きのタイプじゃないぜ、お嬢さん」
「わかってる」私は立ち上がり、彼を見下ろした。「それがいいの」
彼は私を再評価するように目を細め、それから頷いた。「取引成立だ」
二週間後
バレンタインの夜、私は目の前の光景が信じられなかった。
蒼司が寮の外に、体にフィットしたネイビーのスーツを着て立っていたのだ。手には巨大な赤いバラの花束。階段を下りてくる私に気づくと、彼はにやりと笑った。「ハッピーバレンタイン、姫様」
まったく彼らしくない。この二週間、私たちの「関係」といえば、キャンパスでたまに顔を合わせると、彼がお決まりの青嶺会のジャケットを着て、いかにも友愛会のメンバーといった格好で現れる程度だった。でも、今夜は……。
「なんで今日はそんなにかしこまってるの?」私はバラを受け取った。花びらはまだ露に濡れている。
「今日は特別だからな」彼は腕を差し出してきた。「行こう。紅葉に席を取っておいた」
紅葉? あそこはキャンパス内で一番高いレストランで、ほとんどの学生には手の届かない値段だ。何かがおかしいと感じながら、私は彼についてキャンパスセンターへ向かった。
レストランは揺らめくキャンドルの光で薄暗かった。蒼司はわざわざ窓際のテーブルをリクエストした――店全体で一番目立つ場所だ。ますますおかしい。彼はいつも邪魔されたくないと言って、隅のテーブルを選ぶのに。
「ここ、丸見えすぎるよ」私は居心地の悪さを感じながら席についた。
「丸見えなのが最高だろ?」彼は通りかかったクラスメイトたちに手を振った。「おい、俺たちの写真撮ってインスタに投稿してくれ。二人ともタグ付けしてな」
私は目を見開いた。SNSで交際をひけらかすのが嫌いな碧川蒼司が、自分からカップル写真を頼むなんて。
ディナーの間中、彼は心ここにあらずといった様子だった。テーブルに置かれたスマホが数分おきに光り、新しいメッセージの受信を知らせる。彼はちらちらと画面に目をやり、わずかに眉をひそめていた。
「ステーキ、美味いだろ?」彼は私に料理を取り分けようとしながら言ったが、結局、皿の端にあった飾りのレタスを私の皿に乗せる始末だった。
「蒼司」私はナイフとフォークを置いた。「今夜のあなた、変だよ。何かあったの?」
彼は私を見上げ、一瞬だけ焦点が合った。「何もないさ。お前と一緒にいられることが重要なんだ」
けれど、その言葉はセリフを読んでいるようだった。
彼のスマホがまた鳴った。今度は鳴り止まない。誰かが必死に電話をかけているようだ。発信者名は『A』と表示されていた。
蒼司の顔色が変わった。
「悪い、出ないと」彼は立ち上がった。「大事な……えっと、家族の用事なんだ」
彼は急いでレストランを出て行った。ガラス窓越しに、彼が下の広場で電話を耳に押し当て、行ったり来たりしているのが見えた。
『家族の用事?』私は『A』という連絡先について考えた。
衝動に駆られ、私は席を立って彼の後を追った。
キャンパスの広場は琥珀色の光に照らされていた。私は大理石の柱の陰に隠れた。そこからは蒼司のいる場所が完璧に見える。彼は私に背を向けて立っており、肩がこわばっていた。
その時、彼女が見えた。
図書館の方から一人の女の子が近づいてくる――栗色のウェーブのかかった髪、体にフィットした黒いドレス。薄暗がりの中でも、彼女が美人だとわかった。
亜里沙。私のルームメイト。蒼司の元カノ。
『『A』って、亜里沙のことか……』
この角度からだと、二階にある私たちのテーブルがはっきりと見えた。あの巨大な窓はまるで舞台のようで、私たちの親密なパフォーマンスのすべてを映し出していたのだ。
蒼司が言った。「どうして俺が本気であいつを好きになれないってわかるんだ?」
亜里沙は微笑んだ。「恋がどんな感じか、知らないの?」
そして彼女はつま先立ちになり、彼にキスをした。
琥珀色の街灯の下で抱き合う二人を、私は息を殺して見つめていた。それは情熱的で、所有欲に満ち、切望と焦燥が入り混じったキスだった。
キスが終わると、亜里沙は優しく彼の顔に触れた。「混沌と狂気――恋に落ちるって、そういうことよ。だから自分を無駄にするのはやめて」
彼女は踵を返し、石畳の道にヒールの音を響かせながら去っていった。蒼司はポケットに両手を突っ込んだまま、彼女が夜の闇に消えていくのを見送っていた。
私は柱に寄りかかり、足元が崩れ落ちるような感覚。
ロマンティックな夜も、バラも、写真も――すべては亜里沙を嫉妬させるためのものだった。私は元カノを挑発するための道具にすぎなかったのだ。
だが、何よりも私を驚かせたのは、雅人に対するあの息苦しい感覚が、目に見えて薄れていたことだった。
『離脱症状の治療が、本当に効いている』
蒼司がまたあの気取らない笑みを浮かべながら、ゆっくりとレストランに戻ってくるのを見ていた。彼が向かいの席に座り直した時には、私はもう平静を取り戻していた。
「ごめん、家族の紧急事態で」彼は使い古された言い訳を口にした。「食事を続けよう」
「大丈夫」私はステーキを一切れ切って口に入れた――さっきよりずっと美味しく感じた。「わかるよ」
先に私を利用したのはそっちなんだから、私もあなたを薬として利用させてもらう。
このゲーム――私たち、どっちも無垢ではいられない。
