第5章

京都の朝は、東京に比べてずっと静かだ。

窓から差し込む陽光が、畳の上にまだらな光の影を落としている。

目を開けると、一瞬、ここが夢なのか現実なのかわからなくなった。

竹屋尊史の町家で過ごすのは、今日で三日目になる。

彼の家は京都の二年坂近くにあり、伝統的な町家を改装した建物だった。木造の構造からはほのかな白檀の香りが漂い、鉄筋コンクリートの高層マンションとは比べ物にならないほど、空間の隅々にまで生命の息吹が感じられる。

竹屋尊史は仕事が忙しく、出版社での残業で帰りが遅いこともしばしばだ。

見知らぬ環境に一人取り残されても、不思議と不安は感じなかった。

おそらく、...

ログインして続きを読む