第三章:アンダーソン高校.

さっぱりと入浴を済ませ、自室へ向かっていたアリエルは、アイヴィーがかがみ込み、バックパックに向かって腕を伸ばしている光景が目に飛び込んできた。

「何してるの?」アリエルは訝しげにアイヴィーに尋ねた。

「な、何でもないわ。おやすみを言いに来たら……あなたの荷物が散らかっていたから、拾ってあげようとしてただけ」アイヴィーはどもりながら答えた。

「へえ……」アリエルは声を長く引いた。

「他に用がないなら、部屋に戻るわね」アイヴィーはそう言うと、部屋を飛び出すようにして去っていった。

アリエルは戻り、散らばったものをじっくりと調べた。記憶が正しければ、アイヴィーの手はバックパックの方へ伸びていたはずだ。その方向をたどると、案の定、きらきらと輝く翡翠のペンダントが見えた。彼女ははっとした。

そうだ。あの翡翠のペンダントは、祖母が亡くなる前にくれたものだった。不思議な品で、祖母は誰の手にも渡らないよう、大切に保管するようにと忠告してくれていた。そんな貴重な言葉を忘れてしまうなんて、自分はあまりに不用心だった。もう少しで盗まれるところだったのだ。アリエルはペンダントを手に取り、興味深げに眺めた。中には、かすかに緋色の筋が見える。ペンダントはまた、心地よい温かさを放っていた。いったいなぜ、このペンダントはこれほど重要なのか?いつか、これにまつわる謎を解き明かそうと彼女は心に決めた。ペンダントを金庫に入れ、暗号でロックした。それは彼女にしかわからない文字列のコードだ。眠りにつこうとしたその時、携帯が鳴った。発信者IDを見て、彼女は疲れたようにこめかみをもんだ。頭痛がしてきそうだ。応答ボタンを押すと――

スカイ:「ボス!元気?帰国したって聞いたぜ。どうだ?みんな、ボスに優しくしてるか?ボス、会いたかったよ、うわーん……」

アリエル:「他に用がないなら、切るわよ」

スカイ:「ボス、おい、待っ――」

ツー、ツーという電子音だけが響いた。

「ちくしょう!ボスは意地悪だなぁ。俺の想いを伝えさせてくれもしないなんて。はぁ」スカイは愚痴をこぼした。

「機嫌が悪いみたいだったな。落ち着いたら連絡してくるさ」リックがスカイをなだめた。

「そうだな。きっとそうしてくれる」他の仲間たちも一斉に頷いた。

アリエルはため息をついた。優しくされているかって?もちろん、そんなことはない。空気のように扱われている。この状況は、夢で見た出来事と一致しているようだ。そういえば、祖母が亡くなってから二週間後、彼女は非常に奇妙で、それでいて鮮明な夢を見た。夢の中で、彼女は出会う家族全員からひどい扱いを受けていた。学校では、アイヴィーが彼女について、体を売っているだの、複数のパパがいるだのといった悪意ある噂を広め、評判を地に落とした。さらにチンピラを雇って彼女を暴行させ、その一部始終を録画してネットに拡散した。家では、兄たちの機嫌を取ろうとしても、いつも猿真似だの偽善だのとののしられた。両親は会社からの帰宅途中に交通事故で亡くなった。彼らの死後、すぐに社内の権力闘争が始まった。アイヴィーはなぜか四人兄弟の株を手に入れていた。クリフの分だけは、彼と対立していたため手に入れられなかったようだ。芸能界にいた兄のアマンドは、性的暴行のスキャンダルに巻き込まれ、芸能界を永久追放された。彼はうつ病になり、後に自殺した。四男のアーロンは、レース中の事故で即死。次男で有名な弁護士だったクレイグは、収賄と職権濫用の罪で告発され、弁護士の資格を剥奪された上、終身刑を言い渡された。クリフは秘書に裏切られ、わずか二日で所有するすべての事業を失った。一方のアリエルは、生き残った家族のために必死で働いて生計を立てる一方で、アイヴィーは贅沢三昧の暮らしを送り、裕福な実業家と結婚した。夢はあまりにリアルだった。特に、物事が夢とまったく同じように起こり始めている今となっては。自分と家族を守るために、何か手を打たなければならない。

翌日、アリエルは目を覚まし、新しい学校へ向かう準備をした。アイヴィーが通うのと同じ学校だ。アンダーソン高校は、通う生徒が皆、貴族の子弟であることから名門校として知られていた。そこでもう一つ、通うことができる層がいるとすれば、優秀な成績で奨学金を得た貧しい生徒たちだった。二人(アイヴィーとアリエル)はホヴスタッド家の車に乗り込み、学校へと向かった。誰も口を開かなかったため、車内は快適だった。アリエルは秘書の案内でまっすぐ校長室へ、一方アイヴィーは自分の教室へと向かった。校長は不在で、アリエルは待つように言われた。校長が遅れるという指示のもと、彼女が座って待っていると、教頭が対応しにやってきた。教頭は彼女を嫌悪感を露わにして見つめた。校長から直接連絡があったからには、アリエルの両親が何らかのコネを使ったのだろうと確信していた。彼は彼女の以前の成績に目を通したが、芳しいものではなかった。彼は彼女が配属されるべき学年の教師たちを呼びつけ、問い質した。

「誰がこの転校生を受け持つ?」

「失礼します、授業がありますので。遅れてしまいます」A組の担任はそう言って、犬にでも追いかけられているかのように走り去った。

「うちでは無理です。クラスの平均点を下げることになりますから。申し訳ありません」B組の担任は申し訳なさそうに言った。

C組の担任はまだ教室にいたため、残るはD組のロイ先生だけだったが、彼は快くアリエルをクラスに受け入れた。アリエルが編入する学年には四つのクラスがあった。A組はアイヴィーのような成績優秀者、B組は成績が良好とされる者、C組は平均的、そしてD組は成績最下位で素行の悪い生徒たちが集まるクラスだった。

「やあ、転校生。私の名前はロイだ。君の名前は?」ロイ先生は彼女に挨拶した。

「こんにちは、アリエル・ホヴスタッドです」

「うわ、なんだあの天使は!」

前のチャプター
次のチャプター