幼なじみのルームメイトを誘惑して

幼なじみのルームメイトを誘惑して

大宮西幸 · 完結 · 29.7k 文字

502
トレンド
502
閲覧数
150
追加済み
本棚に追加
読み始める
共有:facebooktwitterpinterestwhatsappreddit

紹介

幼なじみの山田裕也は卒業旅行中に悠里への気持ちを伝えるための手の込んだセレモニーを用意した。

みんなは私が泣きながら現れて、彼を止めようとする場面を作り出すと思っていた。なぜなら彼らの目には、私が山田裕也に夢中だと映っていたから。

でも私はただ彼がくれたネックレスを返しに行っただけで、それから立ち去った。

山田裕也は私が駆け引きをしていると思っていたけど、本当はそうじゃなかった。なぜならその夜、私はすでに彼のルームメイトの小野賢治のベッドにいたから。

チャプター 1

春川真希視点

リゾート庭園の人混みをかき分けて進む。誰もが山田裕也の晴れ舞台を記録しようとスマホを掲げている。周りの人たちはひそひそと囁きながら、私に視線を送ってくる。

「うそ、あれ真希じゃない?」

「本当に来たんだ。てっきり怖気づいて来ないかと思ってた」

「これから、すごく気まずいことになりそう」

私は歩き続けた。みんな、私がここでとんでもない騒ぎを起こし、裕也に泣きついて悠里を選ばないでと懇願すると思っている。三日前の私なら、ええ、間違いなくそうしていただろう。三日前の私は、まだ山田裕也が私のクソみたいな人生を救ってくれると信じていた、哀れな女の子だったのだ。

この告白は、裕也が周到に計画したものだ。彼はわざわざ、大勢の友達との卒業旅行の最中をその舞台に選んだ。旅行は約二週間の予定で、私たち十数人は卒業前最後の思い出作りに、ここに別荘を二棟借りていた。そして裕也は、旅行七日目、つまり今この瞬間を、悠里への告白のタイミングに選んだのである。悠里はかなりの金持ちのお嬢様で、その上、本当にいい子だ。裕也が彼女を狙う理由も、私には理解できる。

裕也が用意した舞台の周りには、さらに人が集まってくる。そこら中に撒かれた薔薇の花びら、ストリングライト、そしてどこからか雇われたバイオリン奏者が、ロマンチックで安っぽい雰囲気を醸し出していた。

悠里は、見事な白いドレスをまとってそこに立っていた。完璧に見えた。まあ、彼女は基本的に完璧なのだから当然か。裕福な家族、明るい未来、何もかも銀の匙で与えられてきたような人生。私が決して手に入れられない、すべてを。

裕也は薔薇の花束を手に立っている。完璧にセットされた髪、そしてかつては私を虜にした、自信過剰なあの笑み。でも今の私は……何も感じなかった。

一部始終を撮影している女の子二人の間に割り込む。そのうちの一人が私に気づいた。

「うわ、修羅場が始まる」と彼女は囁いた。

でも、修羅場なんて起こらない。少なくとも、今日は。

裕也は悠里に話しかけていたが、私に気づくと一瞬言葉に詰まり、すぐに得意げな表情を浮かべた。私がすべてを台無しにし、大騒ぎを起こし、そして彼がみんなの前で私を振る、そんな展開を期待している顔だった。

それが彼の考え。それが、みんなの考え。

「裕也」

私が呼びかけると、群衆は、まるで縁日の出し物でも見るかのように私に注目した。悠里の顔には一瞬懸念の色が浮かんだが、裕也はただ……面白がっているようだった。この状況を楽しんでいる。もちろん、彼はそうだろう。

「あなたに、返しに来たものがあるの」私はそう言って、ハンドバッグに手を入れた。

指が、華奢なチェーンに触れる。彼が私の十七歳の誕生日にくれた、あのネックレスだ。当時はそれが何か特別な意味を持つと信じていた。自分が、彼にとって特別な存在なのだと信じていた。

ネックレスは、自分でも美しいと思う。シンプルな金のチェーンに、小さなダイヤのペンダント。裕也は自分の蓄えを全て注ぎ込むほど愚かではなかったから、そう高価なものではない。けれど、私の心を引き留めるには十分なほど、愛らしかった。

「女の子にはダイヤモンドがなくちゃな」これをくれた時、彼はそう言った。あの少し歪んだ笑顔に、十代の私の心はときめいたものだ。「たとえ、小さいやつでもな」

その口調には、あの頃からどこか見下すような響きがあった。でも私は愛情に飢えていて、ほんの少しの愛の欠片にさえ必死だったから、それ以来、毎日欠かさずこのネックレスを身につけてきた。

三日前の夜までは。

私をただの娯楽としか見ていない男を追いかけ続けた先に、どんな未来が待っているのか。あの夢が、それをはっきりと見せてくれるまでは。

「これを、返しに来たの」私はネックレスを掲げ、沈みゆく太陽の光にそれをかざした。

裕也の表情が変わる。面白がる気持ちは消え、困惑が取って代わった。これは彼の脚本通りではない。彼の描く物語では、私が泣いて、懇願して、醜態を晒し、彼が寛大な王子様として、より良い選択肢を鷹揚に選ぶはずだったのだ。

「真希、お前、何を――」

「もう、いらないから」私は彼の言葉を遮り、一歩前に出ると、ネックレスを彼の空いている方の手に落とし入れた。

群衆は静まり返っていた。バイオリン奏者さえも演奏をやめている。

裕也は何が起きているのか理解できないといった様子でネックレスを見つめていた。それから私に視線を戻すと、その顔に怒りが浮かぶのが見えた。

そうよね、よくもまあ私の完璧な瞬間を台無しにしてくれたわね、ってところかしら。

「真希、馬鹿なこと言うなよ」彼は、私に対して我慢強く振る舞っているつもりの時に使う、あの声で言った。「ただ動揺してるだけだろ。後で話そう」

笑いたくなった。私が文字通り彼から去ろうとしている今でさえ、彼には私がもう彼を求めていないということが信じられないのだ。

「話すことなんて何もないわ」私は言った。「さよなら、裕也」

背を向けて歩き出す。人々が私のために道を開けた。背後で、裕也が私の名前を叫んでいる。その声はどんどん大きく、そして高圧的になっていく。

「真希!春川真希、戻ってこい!俺から離れるなんて許さねえぞ!」

「これも何かの駆け引きなんだろ?そんな手は通用しねえぞ!」

「どうせ泣きついて戻ってくるんだろ!いつもそうじゃないか!」

その言葉は、私を打ちのめすはずだった。三日前の私なら、きっと駆け戻って謝罪し、もう一度チャンスをくれと懇願しただろう。でも今の私には、その言葉がただ……哀れに響くだけだった。

私は背筋を伸ばしたまま歩き続けた。背後で、ざわめきが広がっていった。

部屋に戻ると、あたりはもう暗くなっていた。まだパーティーが続いているのが聞こえる。音楽、人々の笑い声、楽しそうな喧騒。

サンダルを蹴り飛ばし、ベッドに倒れ込む。自分がたった今しでかしたことの実感が、じわじわと押し寄せてきた。山田裕也は、十年もの間、私の世界のすべてだった。でもそれは、私が心から彼を好きだったからじゃない。彼が、私の出口になるはずだったからだ。

安定。居場所。私を愛してくれる誰か。

私は、とんでもない勘違いをしていた。

四歳の時、私は春川家に引き取られた。彼らの実子が、公園で行方不明になったのだ。小さな春川愛莉ちゃん。三歳、艶やかな黒髪におっとりした目をした子。保育係が目を離した隙に、まるで霧のように消えてしまったそうだ。

私はその代役になった。愛莉と私はあまり似ていなかったけれど、歳が近かったから、悲しみに暮れる両親は、少なくとも一時的に、家族が元通りになったと偽ることができた。

彼らは私を愛してはいなかった。ただ、いなくならなかった娘がまだいるかのように振る舞っていただけ。私にはその奇妙な考えが理解できなかったけれど、まだ四歳だったから、自分の役を演じるしかなかった。

そして私が十六歳になった時、愛莉が戻ってきた。彼らは私を完全に見捨てた。大学に行く前には、遠い親戚のところに私を厄介払いする話をしているのさえ耳にした。でも、当時の私がいつも裕也を追いかけていたからか、何かの政略結婚に使えるかもしれないと考えたのか、結局は私を家に置き続けることになった。その事実を知った時は、さらにパニックに陥った。

その時から、裕也が私のすべてになった。彼は人気者で、格好良くて、家柄も良い。もし彼が私を選んでくれたら、それは私が価値ある存在だということの証明になる。私がどこかに属しているということの証明になる。

でも裕也は、私が養子であることを知っていた。私がどれほど必死かも知っていて、それを悪用した。私が離れようとすると優しくなり、私が心地よくなると冷たくなる。いつも、希望を抱けるくらい近くに、でも傷つくくらい遠くに、私を置き続けた。

「お前のこと、大事に思ってるのは分かってるだろ、真希」何日も私を無視した後に、彼はそう言った。「でも、俺に期待されても……わかるだろ。俺の親には期待ってもんがあるんだ」

私はなんて馬鹿だったんだろう。

今、私は暗闇の中で横たわり、再びあの夢のことを考えていた。すべてを変えてしまった、あの夢を。

それはあまりにもリアルだった。今まで見たどんな夢よりも、ずっと。細部まで一つ残らず思い出すことができる。湖に落ちた時の、凍えるような水の冷たさ。その後に起きた、恐ろしい出来事の数々。

そして、小野賢治。裕也の住んでいるアパートのルームメイトで、今回の旅行にも来ていた。

最新チャプター

おすすめ 😍

令嬢の私、婚約破棄からやり直します

令嬢の私、婚約破棄からやり直します

21.7k 閲覧数 · 連載中 · 青凪
皆が知っていた。北野紗良は長谷川冬馬の犬のように卑しい存在で、誰もが蔑むことができる下賤な女だと。

婚約まで二年、そして結婚まで更に二年を費やした。

だが長谷川冬馬の心の中で、彼女は幼馴染の市川美咲には永遠に及ばない存在だった。

結婚式の当日、誘拐された彼女は犯される中、長谷川冬馬と市川美咲が愛を誓い合い結婚したという知らせを受け取った。

三日三晩の拷問の末、彼女の遺体は海水で腐敗していた。

そして婚約式の日に転生した彼女は、幼馴染の自傷行為に駆けつけた長谷川冬馬に一人で式に向かわされ——今度は違った。北野紗良は自分を貶めることはしない。衆人の前で婚約破棄を宣言し、爆弾発言を放った。「長谷川冬馬は性的不能です」と。

都は騒然となった。かつて彼女を見下していた長谷川冬馬は、彼女を壁に追い詰め、こう言い放った。

「北野紗良、駆け引きは止めろ」
サヨナラ、私の完璧な家族

サヨナラ、私の完璧な家族

18.9k 閲覧数 · 連載中 · 星野陽菜
結婚して七年、夫の浮気が発覚した――私が命がけで産んだ双子までもが、夫の愛人の味方だった。
癌だと診断され、私が意識を失っている間に、あの人たちは私を置き去りにして、あの女とお祝いのパーティーを開いていた。
夫が、あんなに優しげな表情をするのを、私は見たことがなかった。双子が、あんなにお行儀よく振る舞うのも。――まるで、彼らこそが本物の家族で、私はただその幸せを眺める部外者のようだった。
その瞬間、私は、自分の野心を捨てて結婚と母性を選択したことを、心の底から後悔した。
だから、私は離婚届を置いて、自分の研究室に戻った。
数ヶ月後、私の画期的な研究成果が、ニュースの見出しを飾った。
夫と子供たちが、自分たちが何を失ったのかに気づいたのは、その時だった。
「俺が間違っていた――君なしでは生きていけないんだ。どうか、もう一度だけチャンスをくれないか!」夫は、そう言って私に懇願した。
「ママー、僕たちが馬鹿だったよ――ママこそが僕たちの本当の家族なんだ。お願い、許して!」双子は、そう言って泣き叫んだ。
壊れた愛

壊れた愛

35.4k 閲覧数 · 連載中 · yoake
片思いの相手と結婚して、世界一幸せな女性になれると思っていましたが、それが私の不幸の始まりだったとは思いもよりませんでした。妊娠が分かった時、夫は私との離婚を望んでいました。なんと、夫は他の女性と恋に落ちていたのです。心が砕けそうでしたが、子供を連れて別の男性と結婚することを決意しました。

しかし、私の結婚式の日、元夫が現れました。彼は私の前にひざまずいて...
命日なのに高嶺の花とお祝いする元社長 ~亡き妻子よりも愛人を選んだ男の末路~

命日なのに高嶺の花とお祝いする元社長 ~亡き妻子よりも愛人を選んだ男の末路~

15.5k 閲覧数 · 連載中 · 青凪
愛する娘は、夫と愛人の手によって臓器を奪われ、無残な最期を遂げた。

激痛の心を抱えた私は、その悲しみと怒りを力に変え、殺人者たちと運命を共にすることを決意する。

だが、死の瞬間、思いもよらぬ展開が待っていた――。

目覚めた私は、愛する娘がまだ生きていた過去の世界にいた。

今度こそ、この手で娘と私自身の運命を変えてみせる!
真実の愛 ~すれ違う心と運命の糸~

真実の愛 ~すれ違う心と運命の糸~

37.1k 閲覧数 · 連載中 · yoake
彼女は6年間、彼を一途に愛し続けてきた。
億万長者の夫の心を、深い愛情で掴めると信じていた。

しかし衝撃的な事実が発覚する。
彼には愛人がいた―障害を持つもう一人の女性。

彼はその女性に最高の幸せと優しさを与え、
一方で彼女には冷酷な態度を取り続けた。

その理由は、かつて自分を救ってくれた恩人を
その女性だと思い込んでいたから。
実際には、彼女こそが真の恩人だったのに―。
社長、奥様が亡くなりました。ご愁傷様です

社長、奥様が亡くなりました。ご愁傷様です

13.6k 閲覧数 · 連載中 · 青凪
お金と特権に囲まれて育った私。完璧な人生に疑問を持つことすらなかった。

そんな私の前に彼が現れた―
聡明で、私を守ってくれる、献身的な男性として。

しかし、私は知らなかった。
私たちの出会いは決して偶然ではなかったことを。
彼の笑顔も、仕草も、共に過ごした一瞬一瞬が、
全て父への復讐のために緻密に計画されていたことを。

「こんな結末になるはずじゃなかった。お前が諦めたんだ。
離婚は法的な別れに過ぎない。この先、他の男と生きることは許さない」

あの夜のことを思い出す。
冷水を浴びせられた後、彼は私に去りたいかと尋ねた。
「覚えているか?お前は言ったんだ―『死以外に、私たちを引き離せるものはない』とね」

薄暗い光の中、影を落とした彼の顔を見つめながら、
私は現実感を失いかけていた。
「もし...私が本当に死んでしまったら?」
はるかのノート

はるかのノート

6.6k 閲覧数 · 完結 · 渡り雨
結婚して四年、はるかは癌を患い、死の淵にいた。
そんな中、夫が選んだのは彼の初恋の相手だった。
だが、はるかがこの世を去った後。
彼ははるかの残した日記を読み、正気を失ったのだ。
愛人のために離婚届にサインしたら、元夫が泣いて復縁を求めてきた

愛人のために離婚届にサインしたら、元夫が泣いて復縁を求めてきた

8.7k 閲覧数 · 完結 · 渡り雨
「サインしろ。それを書けば、俺たちは離婚だ」
夫である佐藤隆一は無情にそう言い放った。
緘黙症を患う私は、何も言わずに離婚届にサインをした。

「おい、本当に離婚するのか?」と、隆一の友人が尋ねる。
「大丈夫だ。一ヶ月もしないうちに、あいつは俺の元に戻ってくるさ。俺から離れられるわけがない。だって、あいつは声も出せないんだからな」

彼らの会話を、私は黙って聞いていた。
その時、スマートフォンに一通のメッセージが届く。
『京都に旅行でもどう? 気分転換しに』

この瞬間から、私の人生は違う軌道を描き始めた。
妊娠を隠して退職…社長は後悔の涙を零す

妊娠を隠して退職…社長は後悔の涙を零す

12.9k 閲覧数 · 連載中 · 午前零時
予期せぬ妊娠が、報われない愛の現実と向き合わせた時、彼女は気づいた。もう、痛みしかもたらさない愛のために、自分を犠牲にはできないと。かつては希望に満ちていた心は、今は疲れ果て、前に進めなくなっていた。彼女は決意した。この傷つきと願いの循環から抜け出すことを。

しかし、彼女の沈黙と忍耐に慣れていた彼は、彼女を手放すことを拒んだ。彼女の心を取り戻そうと必死になる中で、彼は気づき始めた。本当の幸せは、ずっと彼女の手の中にあったことを...
億万長者の夫との甘い恋

億万長者の夫との甘い恋

15.6k 閲覧数 · 連載中 · 青凪
長年の沈黙を破り、彼女が突然カムバックを発表し、ファンたちは感動の涙を流した。

あるインタビューで、彼女は独身だと主張し、大きな波紋を呼んだ。

彼女の離婚のニュースがトレンド検索で急上昇した。

誰もが、あの男が冷酷な戦略家だということを知っている。

みんなが彼が彼女をズタズタにするだろうと思っていた矢先、新規アカウントが彼女の個人アカウントにコメントを残した:「今夜は帰って叩かれるのを待っていなさい?」
溺愛は時に残酷で 〜大企業社長と口の利けない花嫁〜

溺愛は時に残酷で 〜大企業社長と口の利けない花嫁〜

44.1k 閲覧数 · 連載中 · 来世こそは猫
業界では、北村健には愛人がいることはよく知られている。彼は金の成る木のように彼女にお金を注ぎ、彼女のために怒りに震え、命さえも投げ出す覚悟がある。しかし、業界の人間は同時に、北村健には妻がいることも知っている。彼女は口のきけない子で、存在感はなく、北村健にしがみつく菟丝花のような存在だった。北村健自身もそう思っていた。ある日、その口のきけない子が彼に離婚協議書を手渡すまでは。北村健は動揺した。
ブサイクな男と結婚?ありえない

ブサイクな男と結婚?ありえない

46.1k 閲覧数 · 連載中 · 来世こそは猫
意地悪な義理の姉が、私の兄の命を人質に取り、噂では言い表せないほど醜い男との結婚を強要してきました。私には選択の余地がありませんでした。

しかし、結婚後、その男は決して醜くなどなく、それどころか、ハンサムで魅力的で、しかも億万長者だったことが分かったのです!